今年もほんとにあと少し💦 無事に年越しできるのか~😂 カラーベスト葺き替え工事完了!
2024.12.26
- 施工風景のご紹介
こんにちは!
今年も残すところ、後5日になりましたね💦
現場もバタバタしてますが、明日から着工予定の新築屋根工事を仕上げて弊社も無事仕事納めとなりそうです😂
自宅の大掃除やら年賀状等も全く捗ってませんがどうしましょう🤣
さて、先日工事完了しました葺き替え工事のご紹介です。
弊社お取引先工務店の (株)植本工務店様 http://www.ue-moto.com からのご依頼で塗装不可のカラーベストのリフォーム相談があり、カバー工法によるリフォームを提案させていただき、ご注文頂きました😊
築20年のカラーベストで旧松下電工のレサスという商品です。この時代の商品は脱アスベストの出始めのころの商品ですので、正直強度は良くないんです。💦
あちこちに割れも出ており、雨漏りのリスク大です💦
工期短縮とコスト削減のため、既存屋根はそのままでKmewのROOGAをカバー工法(RE住工法)にて施工です!
ROOGAは高強度なのに軽量な屋根材ですので、重量増も気にすることなく遮音性能&断熱性能が大幅アップできますので、今お住いのお家をワンランクアップ出来ます🤗
既存の古いカラーベストに塗装をお考えの方は、こういった工法での屋根リフォームをお勧めします😊
バタバタしてて💦写真が吹っ飛んじゃいましたが💦 既存屋根材の上から粘着の改質アスファルトルーフィングを貼り、瓦葺きの準備工事をして、葺き上げ開始です。
もちろん一枚ごとにビス止め&浮き上がりを防止する耐風クリップを取り付けます😊
カラーベストや板金屋根と違い、瓦桟木と屋根材の間に空気の層ができるので、断熱性能も大幅アップです😊
ドンドン葺いていきます!
壁際も板金で納めて回ります!
駆け足ですが💦棟も仕上げて工事完了です!
古いカラーベストの屋根が、重厚感のある立派な屋根に仕上がりました!🤗
これで安心してお正月を迎えれますね😍
施主様、工務店様、ありがとうございました!
さて、私も残り5日怪我の無いよう頑張ります👍
皆様もお気をつけて!
それではまた!🙌